ステルヴィオ・チプリアーニ
 Stelvio Cipriani

Date of Birth: 1937/8/20
Place of Birth: Rome, Italy
Mini Biography:
Stelvio Cipriani studied piano and harmony at Santa Cecilia Conservatory in Rome. In 1957 he started playing light music, being the pianist of important singers such as Rita Pavone. In USA he studied jazz with Dave Brubeck. In 1966 he was called by CAM to compose his first soundtrack "The Bounty Killer", a film starring Tomas Milian. After the success, he was asked to compose other soundtracks, among which "A Man, A Horse And A Gun"(1967), which was recorded in the same year by Henry Mancini. The worldwide fame, however, came in 1970, when he composed the score for "Anonymous Venetian". This score was a hit all over the world, receiving all the major awards, and is still considered one of the most famous Italian soundtracks. Another very important soundtrack is "Tentacles", an American film starring John Huston, Shelley Winters and Henry Fonda. He has composed over 200 film scores.

 


殺人魚フライングキラー  PIRANHA II: FLYING KILLERS

作曲・指揮:ステルヴィオ・チプリアーニ
Composed and Conducted by STELVIO CIPRIANI

(伊Digitmovies / CDDM005)

1981年製作のアメリカ=イタリア合作映画(アメリカ公開題名は「Piranha Part Two: The Spawning」)。「ターミネーター」(1984)「エイリアン2」(1986)「アビス」(1989)「ターミネーター2」(1991)「トゥルーライズ」(1994)「タイタニック」(1997)等のジェームズ・キャメロンの監督デビュー作。出演はトリシア・オニール、スティーヴ・マラチャック、ランス・ヘンリクセン、リッキー・G・ポール、レスリー・グレイヴス、テッド・リシャート、キャロル・デイヴィス、コニー・リン・ハッデン、アーニー・ロス、トレイシー・バーグ、アルバート・サンダース、アン・ポラック、ヒルディ・マグナサン、フィル・コルビー、リー・クルッグ、サリー・リッカ、ウォード・ホワイト、アンシール・グロードン、ポール・ドラモンド他。脚本はH・A・ミルトン、撮影はロベルト・デットーレ・ピアッツォーリ。ジョー・ダンテ監督の「ピラニア」(1978/音楽はピノ・ドナジオ)の続編ということになっているが、魚が人を襲うという点以外ストーリーに関連性はない。陸軍が開発した生物兵器のピラニアとトビウオが交配して空飛ぶ殺人魚と化し、カリブ海のリゾート地を襲撃する、というホラー/サスペンス。クレジット上はジェームズ・キャメロンの監督作となっているが、撮影第1週目の進捗状況に不満を持ったプロデューサーのオヴィディオ・G・アソニティスはキャメロンを降ろしてしまい、残りを自分で監督した。キャメロン自身が撮影した部分もあったが彼は編集に立ち会うことを許されなかった。これに落胆したキャメロンはローマの安ホテルで高熱による悪夢にうなされ、その時に見た夢をベースに「ターミネーター」のストーリーを書き上げたという(キャメロンに対するインタビューでこの「殺人魚フライングキラー」の話を出すのはタブーらしい)。後に「ターミネーター」「エイリアン2」に出演するランス・ヘンリクセンが顔を見せているのがご愛嬌だが、上述の通りキャメロンは殆ど演出に関与しておらず、映画自体もC級ホラー映画レベルの出来。

音楽は、「ガンクレイジー」「黒い警察」「テンタクルズ」「ベニスの愛」「ラストコンサート」等、マカロニウエスタンからサスペンス、ホラー、ラブストーリーまであらゆるジャンルの映画音楽を200作品以上手がけているイタリアのベテラン作曲家ステルヴィオ・チプリアーニ。冒頭の「Prelude」はサスペンス調の前奏曲。続く「Profondo sinfonico (Main Titles)」は、チプリアーニが得意とするリリカルで美しいメインテーマ。映画の題材に則して少しダークなタッチを加えているところがうまい。「Theme from Piranha II」は、このメインの主題の最もドラマティックな演奏だが、このCDにはこれまで未発表だった“Single Version”も収録されている。「Profondo」「Underwater Symphony」「The Deep (End Title)」等もメインの主題のバリエーション。「The Wreck」「6.30 A.M. Explosion」「The Spawning」はサスペンス調のアンダースコア。ホラー映画に美しいメインテーマを付ける、というのは映画音楽の一つの定石だが、この主題にはチプリアーニのセンスの良さが感じられ、全体として聴きやすいアルバムとなっている。過去にフランスのGeneral MusicレーベルからサントラLPがリリースされていたが、これが初CD化。
(2003年7月)

Top


ラストコンサート DEDICATO A UNA STELLA

作曲・指揮:ステルヴィオ・チプリアーニ
Composed and Conducted by STELVIO CIPRIANI

(KINEMA DE FUJI / FJKM-001)

 ★TOWER.JPで購入

cover
このCD(日本盤)を購入する

1976年製作のイタリア=日本合作映画。監督は「(未公開)スタークラッシュ」(1978)「(未公開)エイリアンドローム」(1981)「(未公開)超人ヘラクレス」(1984)「パガニーニ・ホラー/呪いの旋律」(1988)「(未公開)デモンズ6/最終戦争」(1990)等のルイジ・コッツィ(ルイス・コーテス)。出演はリチャード・ジョンソン、パメラ・ヴィロレージ、マリア・アントニエッタ、リカルド・クッチョーラ、フランチェスコ・ダッダ、マウロ・キュリ、ルチア・デリア、ジョルジョ・ガルジウロ、レオナルド・デラ・ジョヴァンナ、ダニエラ・ラッタイオッリ他。ソニア・モルテーニの原案を基にルイジ・コッツィ、ミケーレ・デレ・アイエとダニエレ・デル・ジュディチェが脚本を執筆。撮影はロベルト・デットーレ・ピアッツォーリ。製作はオヴィディオ・G・アソニティスと日本ヘラルド映画の創業者である古川勝己。不治の病に冒され、残された日々を往年の名ピアニストの再起に賭ける少女の姿を描いた恋愛映画。かつては名ピアニストとして名声を博したが今では場末のクラブのピアノ弾きにまで落ちぶれた中年のリチャード・ラスキー(ジョンソン)は、ブルターニュのモン・サンミッシェルでステラ(ヴィロレージ)という少女と出会い、彼女が白血病で余命2、3ヵ月であることを知る。ステラの励ましでカムバックを目指すことを決意したリチャードは、残された日々を精一杯彼のために生きるようとするステラの献身的な愛を次第に受け入れていく。ついにリチャードの作曲した『ステラに捧げるコンチェルト』がパリ交響楽団との共演により演奏されることになるが、病魔は確実にステラの若い肉体をむしばんでいた。コンサートの日、純白の花嫁衣裳に弱りきった体を包んだステラは、舞台の袖でリチャードの晴れ姿を見つめながら息を引き取る……。日本ヘラルドがイタリアのプロデューサーと共同製作した映画で、大都市以外では同社が買い付けた「カサンドラ・クロス」との併映作品として上映された。

音楽は「ベニスの愛」(1970)「黒い警察」(1971)「テンタクルズ」(1977)「星になった少年」(1977)「コンコルド」(1979)等のイタリアのベテラン作曲家ステルヴィオ・チプリアーニ。親しみやすいメロディのイージーリスニング曲を得意とする作曲家で、特に日本ではこの「ラストコンサート」の主題曲で最もよく知られているといっても過言ではないだろう。冒頭の「St.Michel」は、ギター、ハーモニカ、ストリングスによるリリカルでジェントルなメインの主題で、個人的に実に懐かしい。スコア全体がこのメインの主題と、後に登場する“ステラの主題”の様々なバリエーションにより構成されており、メインの主題は「In riva al mare」「Serate al "Pub"」「Sotto i ponti di parigi」「Return in the Pallman」「Ricordi del passato」「In riva al mare (Gli occhi di lei)」「St. Michel (Attimi magici)」「La citta' dorme (Tetti di parigi)」等で繰り返される。また、「La citta' dorme」「Avenue in the Night」は口笛入り、「In riba al mare (Versione con voci)」「In riva al mare (Voce dolce)」は主役2人のハミング入りのバリエーションとなっている。「Emphasis」は、ピアノとストリングスによるドラマティックで爽やかな第二主題で、この主題は「Inspiration」でピアノ・ソロにより繰り返される。「Dedicato a una stella」は、メランコリックなイントロからリリカルで爽やかなステラの主題へと展開する曲で、このイントロつきのバージョンは「Adagio concerto」「Adagio concert (Versione film)」でも繰り返されるが、ステラの主題のみは「Stella's Theme」「Stella's Theme (Piano ripresa)」「Stella's Theme (Piano ripresa II)」「Stella's Theme (Piano ripresa III)」でロマンティックなピアノ演奏により繰り返される。最後の「St.Michel (with dialogue)」は、ハミングと主役2人の英語台詞入りのメインの主題のリプライズ。

このスコアは公開当時にイタリアのCinevoxレーベルと日本のSeven SeasレーベルからサントラLPが出ており、その後2010年にスペインのQuartetレーベルが拡張盤CDを500枚限定でリリースしたが、今回日本のKINEMA DE FUJIレーベルがリリースしたCDは上記スペイン盤の内容に日本版LPに収録されていた台詞入りのメインテーマを追加したもの。この「KINEMA DE FUJI」レーベルは、邦画サントラの名盤CDをリリースしている「富士キネマ」のサブ・レーベルで「日本の映画ファンに愛された洋画のサントラにスポットを当てる企画」とのことで、この「ラストコンサート」はその第一弾。

ステルヴィオ・チプリアーニが手がけた作品には、

「ガンクレイジー(El precio de un hombre, aka The Ugly Ones)」(1967)
「(未公開)Un uomo, un cavallo, una pistola, aka A Man, a Horse, a Gun」(1967)
「(未公開)Lo straniero di silenzio, aka The Silent Stranger」(1968)
「(未公開/TV)I racconti del maresciallo」(1968)
「(未公開)Luana la figlia delle foresta vergine, aka Luana, the Girl Tarzan」(1968)
「(未公開)Legge della violenza - Tutti o nessuno, aka Law of Violence」(1969)
「(未公開)Femina ridens, aka The Laughing Woman」(1969)
「(未公開)12 + 1」(1969)
「(未公開)Colpo grosso a Porto Said」(1969)
「(未公開)特攻ファイター!MT要塞(I diavoli della guerra)」(1969)
「(未公開)Edipeon」(1970)
「(未公開)北アフリカ戦線・ドイツ機甲部隊せん滅す(I sette di Marsa Matruh, aka Overrun!)」(1970)
「痴情の沼(Whirlpool)」(1970)
「(未公開)Le Mans scorciatoia per l'inferno」(1970)
「(未公開)ザ・ビースト(La belva, aka The Beast)」(1970)
「(未公開)Intimità proibite di una giovane sposa」(1970)
「ベニスの愛(Anonimo veneziano, aka The Anonymous Venetian)」(1970)
「夜行性情欲魔(The Lickerish Quartet)」(1970)
「(未公開)Trittico」(1971)
「(未公開)La lunga ombra del lupo」(1971)
「(未公開)Se t'incontro, t'ammazzo」(1971)
「荒野の無頼漢(Testa t'ammazzo, croce... sei morto... Mi chiamano Alleluja, aka Deep West)」(1971)
「(未公開)欲望海岸/ミセス・ジェーンの汚された週末(La lunga spiaggia fredda, aka The Lonely Violent Beach)」(1971)
「(未公開)L'uomo più velenoso del cobra」(1971)
「(未公開)L'iguana dalla lingua di fuoco」(1971)
「(未公開)血みどろの入江(Reazione a catena, aka A Bay of Blood)」(1971)
「(未公開)Cometogether」(1971)
「盲目ガンマン(Blindman)」(1971)
「(未公開)La morte cammina con i tacchi alti」(1971)
「(未公開)A cuore freddo」(1971)
「(未公開)Il diavolo a sette facce」(1971)
「陰獣の館/性狂い(Deviation)」(1971)
「(未公開)Timanfaya」(1972)
「(未公開)Racconti proibiti... di niente vestiti」(1972)
「(未公開)Typseis syneidiseos」(1972)
「(未公開)Uccidere in silenzio」(1972)
「(未公開)Maschi e femmine」(1972)
「黒い警察(La polizia ringrazia, aka Execution Squad)」(1972)
「(未公開)処刑男爵(Gli orrori del castello di Norimberga, aka Baron Blood)」(1972)
「(未公開)El más fabuloso golpe del Far-West」(1972)
「(未公開)Il magnifico west」(1972)
「(未公開)続・荒野の無頼漢(Il West ti va stretto, amico... è arrivato Alleluja, aka Return of Halleluja)」(1972)
「(未公開)L'assassino... è al telefono」(1972)
「ナイト・チャイルド(Diabólica malicia, aka Night Child)」(1972)
「(未公開)Il mio corpo con rabbia」(1972)
「(未公開)Estratto dagli archivi segreti della polizia di una capitale europea」(1972)
「(未公開)24 ore... non un minuto di più」(1973)
「(未公開)...e continuavano a mettere lo diavolo ne lo inferno」(1973)
「(未公開)Frau Wirtins tolle Töchterlein」(1973)
「(未公開)Le mataf」(1973)
「(未公開)Oi teleftaioi tou Rupel」(1973)
「(未公開)Metti lo diavolo tuo ne lo mio inferno」(1973)
「(未公開)La mano spietata della legge」(1973)
「(未公開)La polizia sta a guardare」(1973)
「(未公開)Processo per direttissima」(1974)
「(未公開)La moglie giovane」(1974)
「(未公開)Cani arrabbiati」(1974)
「(未公開)Dschungelmädchen für zwei Halunken」(1974)
「(未公開)Un par de zapatos del '32」(1974)
「(未公開)ダーティ・チェイサー/凶悪犯死の大逃走500キロ(Squadra volante, aka Emergency Squad)」(1974)
「(未公開)I figli di Zanna Bianca」(1974)
「(未公開)バルセロナ殺人事件(La redada)」(1974)
「(未公開)La polizia chiede aiuto」(1974)
「(未公開)Ordine firmato in bianco」(1974)
「虹をわたる風船(Il venditore di palloncini, aka Last Moments)」(1974)
「(未公開)Peccato senza malizia」(1975)
「(未公開)Furia nera」(1975)
「(未公開)Pepita Jiménez」(1975)
「(未公開)Malocchio」(1975)
「(未公開)黒い霧の警察(La polizia ha le mani legate)」(1975)
「(未公開)I sette del gruppo selvaggio」(1975)
「(未公開)ナイトチャイルド(Il medaglione insanguinato, aka The Night Child)」(1975)
「(TV)刑事マルク(Mark il poliziotto, aka Blood, Sweat and Fear)」(1975)
「(未公開)Il richiamo del lupo」(1975)
「(未公開)El clan de los Nazarenos」(1975)
「(未公開)Zwei Teufelskerle auf dem Weg ins Kloster, aka The Three Superguys」(1975)
「(未公開)Gli angeli dalle mani bendate」(1975)
「(未公開)Der zweite Frühling, aka Second Spring」(1975)
「(未公開)Due cuori, una cappella」(1975)
「(未公開)Frankenstein all'italiana」(1975)
「(未公開)Le due orfanelle」(1976)
「(未公開)La padrona è servita」(1976)
「(未公開)Blondy」(1976)
「(未公開/TV)Dov'è Anna?」(1976)
「(未公開)Üç kagitcilar, aka The Three Superboys Strike Again」(1976)
「(未公開)復讐警部・白昼の凶悪爆破魔(Quelli della calibro 38, aka Colt 38 Special Squad)」(1976)
「(未公開)Mark colpisce ancora, aka The .44 Specialist」(1976)
「悪魔のホロコースト(Le deportate della sezione speciale SS, aka Deported Women of the SS Special Section)」(1976)
「(未公開)Cara sposa」(1977)
「テンタクルズ(Tentacoli, aka Tentacles)」(1977)
「(未公開)Mettetemi in galera, aka The Three Superboys in the Snow」(1977)
「(未公開)シスター・インモラル/背徳の賛美歌(Suor Emanuelle, aka Sister Emanuelle)」(1977)
「(未公開/TV)Il Fauno di marmo」(1977)
「(未公開)Torino violenta」(1977)
「フェラーリの鷹(Poliziotto sprint)」(1977)
「(未公開)ラスト・トリガー/孤独の殺人者(Quel pomeriggio maledetto, aka The Perfect Killer)」(1977)
「(未公開)特殊警察部隊スタント・スクォード(La polizia è sconfitta, aka Stunt Squad)」(1978)
「(未公開)Solamente nero」(1978)
「(未公開)Provincia violenta」(1978)
「ラスト・クリスマス(Questo sì che è amore)」(1978)
「(未公開)Poliziotto senza paura」(1978)
「(未公開)Es pecado... pero me gusta」(1978)
「(未公開)The Bermuda Triangle」(1978)
「(未公開)Malabestia」(1978)
「(未公開/TV)Maternale」(1978)
「(未公開)Scorticateli vivi」(1978)
「(未公開)人食いシャーク・バミューダ魔の三角地帯の謎(Bermude: la fossa maledetta, aka Cave of the Sharks)」(1978)
「(未公開)黒の標的(Sono stato un agente C.I.A., aka Covert Action)」(1978)
「(未公開)Memoria」(1978)
「小さな唇(Piccole labbra)」(1978)
「(未公開)L'enfant de nuit」(1978)
「(未公開)Papaya dei Caribi」(1978)
「ラストコンサート(Dedicato a una stella, aka Take All of Me)」(1978)
「(未公開)Non sparate sui bambini」(1978)
「(未公開)Un poliziotto scomodo」(1978)
「(未公開)Libidine」(1979)
「(未公開)Profumi e balocchi」(1979)
「(未公開)Bersaglio altezza uomo」(1979)
「(未公開)地獄の報酬(Duri a morire, aka Tough to Kill)」(1979)
「コンコルド(Concorde Affaire '79)」(1979)
「(未公開)宇宙への旅立ち(Encuentro en el abismo, aka Encounter in the Deep)」(1979)
「(未公開)Torino centrale del vizio」(1979)
「(未公開)ハイティーン襲撃・恐怖の女子陸上競技部暴行事件(Midnight Blue)」(1979)
「(未公開)Pensione amore servizio completo」(1979)
「(未公開)La vedova del trullo」(1979)
「(未公開)La supplente va in città」(1979)
「(未公開)イタリアンマフィア/仁義なき抗争(Sbirro, la tua legge è lenta... la mia... no!, aka Hunted City)」(1979)
「星になった少年(Gli ultimi angeli)」(1979)
「(未公開)Un ombra nell'ombra, aka Ring of Darkness」(1979)
「(未公開)パニック・アリゲーター/悪魔の棲む沼(Il fiume del grande caimano, aka The Big Alligator River)」(1979)
「(未公開)Tony, l'altra faccia della Torino violenta」(1980)
「(未公開)Mafia, una legge che non perdona」(1980)
「(未公開)Buitres sobre la ciudad」(1980)
「(未公開)El poderoso influjo de la luna」(1980)
「(未公開)Paradiso Blu」(1980)
「(未公開)Carnada」(1980)
「(未公開)Journal d'une maison de correction」(1980)
「アウトロー・コップ(Poliziotto, solitudine e rabbia, aka The Rebel)」(1980)
「(未公開)Speed Driver」(1980)
「エデンの園(Giardino dell'Eden)」(1980)
「(未公開)ナイトメア・シティ(Incubo sulla città contaminata, aka Nightmare City)」(1980)
「(未公開)Il falco e la colomba」(1981)
「(未公開)Buona come il pane」(1981)
「(未公開)La maestra di sci」(1981)
「(未公開)Un centesimo di secondo」(1981)
「(未公開)Desperate Moves」(1981)
「(未公開)ラスト・ハーレム/美女学園に隠された愛欲の罠(L'ultimo harem)」(1981)
「(未公開)L'ultima volta insieme」(1981)
「殺人魚フライングキラー(Piranha Part Two: The Spawning)」(1981)
「(未公開)Pierino il fichissimo」(1981)
「(未公開)Los líos de Estefanía」(1982)
「(未公開)ミッシング・ボーダー/地獄の戦場(Angkor: Cambodia Express)」(1982)
「(未公開)Orgasmo nero」(1982)
「(未公開)È forte un casino!」(1982)
「(未公開)La voce」(1982)
「(未公開)La villa delle anime maledette, aka Don't Look in the Attic」(1982)
「(未公開)Porno: Situación límite」(1982)
「(未公開)Il sommergibile più pazzo del mondo」(1982)
「(未公開)Un povero ricco」(1983)
「(未公開)La casa del tappeto giallo」(1983)
「(未公開)Polvos mágicos」(1983)
「(未公開)Rush」(1983)
「(未公開)Una espía enamorada」(1984)
「(未公開/TV)Topacio」(1984)
「(未公開)Rage - Fuoco incrociato」(1984)
「(未公開/TV)Western di cose nostre」(1984)
「(未公開)La donna del mare」(1984)
「(未公開)Maladonna」(1984)
「(未公開/TV)Nucleo zero」(1984)
「(未公開)地獄の軍団/密林のテクノ・コマンド(I cinque del Condor, aka Wild Team)」(1985)
「(未公開/TV)Baciami strega」(1985)
「(未公開)Tre supermen a Santo Domingo」(1986)
「(未公開)Mercenari dell'apocalisse」(1987)
「(未公開)ショー・コスギ'88/復讐遊戯(Rage of Honor)」(1987)
「(未公開)バード・パニック(El ataque de los pájaros, aka Beaks: The Movie)」(1987)
「(未公開/TV)Il vizio di vivere, aka Love for Life」(1988)
「(未公開)Taxi Killer」(1988)
「(未公開)Blu elettrico」(1988)
「死海からの脱出(La notte degli squali)」(1988)
「追跡大陸/グレート・ミッション(Fuoco incrociato, aka Cross Mission)」(1988)
「(未公開)Don Bosco」(1988)
「(未公開)Bangkok solo andata」(1989)
「(未公開)Un metro all'alba」(1990)
「(未公開/TV)Voglia di vivere」(1990)
「(未公開/TV)Vita coi figli」(1990)
「(未公開)Présumé dangereux」(1990)
「(未公開)Madre padrona」(1991)
「(未公開)ルチオ・フルチの地獄の門2(Voci dal profondo, aka Voices from Beyond)」(1991)
「(未公開)Grazie al cielo c'è Totò」(1991)
「(未公開/TV)...Se non avessi l'amore」(1991)
「(未公開)Out of Control」(1992)
「(未公開)L'urlo della verità」(1992)
「(未公開/TV)I padri della patria」(1992)
「(未公開)Il sesto giorno La vendetta」(1994)
「(未公開)La ragnatella del silenzio - aids」(1994)
「(未公開)Bambola di carne」(1995)
「(未公開)La balena azzura」(1996)
「(未公開/TV)Mio padre è innocente」(1997)
「(未公開)Mashamal - ritorno al deserto」(1998)
「(未公開)She」(2001)
「(未公開)Queen's Messenger」(2001)
「(未公開)トレイン・ジャック オリエント急行(Death, Deceit & Destiny Aboard the Orient Express)」(2001)
「(TV)ぼくの名犬テンペスト(Il destino ha 4 zampe)」(2002)
「(未公開)L'acqua... il fuoco」(2003)
「(未公開)La mia vita a stelle e strisce」(2003)
「(未公開)Per giusto omicidio」(2004)
「(未公開)Bellissime」(2004)
「(未公開/TV)Le cinque giornate di Milano」(2004)
「(未公開)I magici colori di Napoli」(2005)
「(未公開/V)Ein Halleluja für Anthony Ascott」(2005)
「(未公開)Terapia Roosevelt」(2006)
「(未公開/V)Eleonora d'Arborea」(2006)
「(未公開/V)Bellissime 2」(2006)
「(未公開)Le flame del paradis」(2006)
「(未公開)Trilogia - Il pensiero, lo sguardo, la parola」(2008)
「(未公開)Prigioniero di un segreto」(2010)

等がある。

(2011年10月)

Top


Film Music Composersへ戻る


Copyright (C) 2003 - 2011  Hitoshi Sakagami.  All Rights Reserved.